山場(その1)

2001年3月23日
朝から政策投資銀行のセミナーに参加ました。関電やJR東海といったインフラ系にも興味があるので、旧開銀にはとっても注目しています。

商工中金のリクルーター3人目と会いました。そのリクが自分の父親と同じくらいの年齢やったからビビッたー。

商工中金はもうリクルーター活動は終わるらしい。これからは人事面接へ移行するという。あんまり志望度は高くないから、連絡あるのかなぁ?

UFJの3人目のリクと会ったよ。終了後、この後時間があるかどうか聞かれて、ある旨を伝えると、なんと続けて4人目のリクが登場した。

かなり圧迫面接を受けたけど、なんとか切り抜けれたつもりです。かなり突っ込んだ話をされたので、そろそろ終盤かな?

最後は東京三菱銀行の3人目のリクに会った。今日はかなりハードです。でも、そのリクルーターの方がすっごく良い人で、男が男に惚れてしまうくらい感動した。

そろそろ本当に都市銀行が佳境に迫ってきました。山場がきています。不安です。怖いです。
の面接があった。全ての面接で手応えがあったと思う。どんな質問にもだいたい無難に答えることができたらね。

でも、最近はめっきり銀行の志望度が弱まった。銀行員のリクルーターに、どうも魅力がわかないんだ。1ヶ月前まではあれだけ銀行員になりたかったのに、今ではその熱い気持ちも、すっかり落ちてしまったよ。

それに比べて、最近は電力やJR東海といったインフラ系に興味を持ち始めました。というのも、わざわざ僕に電話を下さるからです。

今日は早速UFJ、東京三菱から電話があって、明日も会うことになってしまった。徐々に上にあがっていっている思う。そろそろ本番に近づいてきているから、本気で志望企業を絞らなアカン。

豊田自動織機のリクルーターから連絡があった。本社のある刈谷市まで出できて、と言われたよ。そこまでしたのに、評価が低かったらショックです。

JR東海のESが通過したので、リクルーターからの連絡もあった。早く会いたいなぁー!すっごく楽しみです。

明日は日本政策銀行、商工中金、UFJ、東京三菱のリクルーターに会ってきます。がんばります。
昼時に関電のリクルーターの方とお会いしました。僕はここで大きな衝撃を受けてしった。なんと、関電リクルーターがすっごくすっごく魅力的な人物やったから。

僕が「営業に対する考え方」を述べると、先輩がとっても感動して、「その言葉、最高です」だって。文句なしに上司にあってもうらう旨を伝えられた。

かなり手応えありです。すっごい懐のデカい会社やね。日本生命以来、久し振りの運命の出会いをしてしまいました。

ほんとうに、関電に入りたくなりました。中電も良かったけど、ここまで思わなかった。でも、関電は別格でした。惚れました、最高です。

東海銀行のリクルーターともお会いしました。こちらは順調に進んでいます。ゼミの先輩だったので少し焦ったよ。指導教官が同じだなんてね・・・。

今日は都銀ビッグ4全てから連絡がありました。そろそろリクルーターの年次が上がってきているので、今後が心配です。あと、三菱信託からも初めて電話があったよ。

明日は安田火災の2次面接っす。損保も好きなので、がんばります。
今日は昼までゆっくり寝たよーー。気持ちよかったーー。誰からの連絡もなかったからね。だから、爆睡してしまったんだ。

昼から三井住友銀行のリクルーターと会った。いったい何人目なんやろうか?いつまでリクルーターが続くの?OKならはやく進めて欲しいし、ダメならダメでケリをつけて欲しいよ。

せっかくの休日に毎回呼び出されては、かないませんよ。でも、次回からは人事の人と会ってもらうようなことを言っていた・・・。そろそろ本番かな?

先程、トヨタ自動車から連絡があった。やっとかぁーー!友達には連絡があって、僕にはなかったから、ほんとに焦っていた。

トヨタに内定もらえれば、ホント嬉しいよね。最高です。でも、激戦やからたぶん無理。筆記に落ちるような僕はきっと受かりっこないよ!

明日は、関西電力とUFJのリクルーターに会ってきます。UFJは何年目の人が担当になるかが、重用だと思っているみゃー。←名古屋弁

いきなりですか?

2001年3月19日
今日の就活予定は何も入っていないはずだった。でも、いきなり東京三菱のリクルーターから連絡あって、早速会うことに。

1年目のリクルーターの方だったので、すっごく喋りやすかった。いろいろ裏話を教えていただいて、すっごく楽しかった。

でも、少し行き過ぎた質問をしてしまったかもしれない。かなり乗り気で語ってくれたので、良かったとは思うけど、もしかして呆れられているかもね。

今日は朝からたくさんの企業から電話があった。ほとんど金融関係だったけど、なんと、関西電力からもリクルーターの誘いがあったよ。

正直ビックリ!名古屋でも関電のリクルーターが動いているんだね。ちょこっと期待しています。

ちなみに、日本政策投資銀行と商工中金、UFJ、みずほFG、東京三菱から連絡がありました。商工中金は次から管理職面接です。がんばるぞ!!

明日は、三井住友の管理職面談です。はたしてどうなることやら・・・

はじめて凹んだ

2001年3月18日
昨日はこの日記を書けなかった。ごめんなさい。かなり凹んで、友達とやけ酒を飲んでいたんです。

というのも、ニッセイから連絡あると思っていたのに、なかったから。同じ時間に呼ばれた友達は連絡があったらしいのに、僕にはなかったよ。

どうでもよかったら、ここまで凹まないよ。でもニッセイは違うんだ。はじめて、この会社に入りたいと思ったから。待ち焦がれた恋人に振られた気分です。辛かったです。

まだ完全にダメだった訳ではないけど、やっぱり凹むよね。期待せずに連絡を待っておきます。

今日は三井住友のリクルーターと会ってきました。こっちは順調です。早速、今夜も連絡があって、次の約束をとりつけました。

明日はサークル関係の予定が入っているだけで、就職活動関係はないっす!大学の友達とたくさん会うので、みんなの近況報告を聞いてきます。
東海銀行のリクルーターの方とお会いした。自分がまわっている企業のことを詳細に聞かれたけど、僕は素直に答えたつもり。

UFJにも行きたいけど、生保損保にも大変興味があることを、率直に答えた。どんな事を話したかは口止めされいるので、答えられません。すいません。

また連絡してもらえるらしいけど、これからどうなるんやろう?僕は本当にこの企業に行きたいんやろうか?いろんな企業があるのに、金融で本当にいいんやろうか?最近、そんなことさえも考えしまう。

悔いの残らないように、自分を認めてくれる企業に内定もらえるよう、がんばる!!尊敬できるような社員がいる企業で働けるのが一番良いと思う。

朝は住友信託銀行の説明会に参加した。眠たかったから、記憶にあまり残っていません。ごめんなさい。明日は日本生命のSPI試験。そろそろ佳境です。

東京三菱と三井住友

2001年3月14日
両行から電話があった。名古屋では東京三菱は動かないと思っていたけど、やぱっり他行と波長を合わせるようにして、連絡があった。

東京では動いているみたいだったけど、東海では多分、今日からでしょう。優良大企業だけあって、やっぱり魅力的。

三井住友からも電話が鳴る。相変わらず土・日の活動。合併するから大変なんだろうね。平日動けないって、かなりハンデを背負ってますね。

あとは銀行では「みずほ」がまだ連絡がない。これも東京では動いているらしい。オープンエントリーと言っておきながら、結局は水面下で活動中。仕方がないかな。

今日は終日フリー。留学生の友達とカラオケに行ったよ。めっちゃ楽しかった。いい中休みやったよ、ほんとに。

明日は、住友信託銀行と東海銀行のリクルーターに会ってきます。東海銀行には注目しています。
東海銀行の採用がいよいよ始動しました。今までは様子伺いの電話だけだったけど、ついに面談を約束する電話がかかってきました。

東海地方では東京三菱と三井住友より圧倒的に人気が高いUFJ。これは東海地方限定の現象だと思う。だから三井住友のリクルーターは東海銀行の動きがとっても気になるらしいよ。

今日は国民生活金融公庫の説明会に参加した。毎日5時半に帰れるだって。さすが公庫!!公務員と扱いが同じだから、安定志向が強い人にとっては良いかもね。

ボーナスが3回もらえるらしいよ。福利厚生も完璧だって。でも、あまり興味は持てなかったけど、リストラされることはないだろうね。やっぱり地味なオーラが漂っていたよ。

日本生命から連絡あった。赤丸急上昇の企業だから、とってもうれしい。ほんとに素晴らしい人ばっかりいる企業です。最高です。


東京海上火災にて

2001年3月12日
東京海上火災の会社訪問をしてみた。一人では心細いので、友達と一緒にアポとってから、総務部長と会えることになった。

会社訪問しないと上にあげてくれない、という噂があったから。まぁ、やらないよりは、会社訪問したほうが、印象が良いからね。第一志望でもあるから。

面接といった雰囲気ではなくて、損保業界の概要説明が専らの内容であった。でも、部長だけあって、威圧感があったよ。ドキドキした。

それから、しんきん中金の説明会に参加した。説明会自体はつまらんかったけど、しんきん中金はすっごく健全な会社なので、とっても興味が持てた。

最近は説明会に参加しないと選考に残れないと言う企業がほとんどやね。時間とお金はいくらあっても足りません。

明日は十六銀行と国民生活金融公庫の説明会に参加してきます。安田火災の2次面接の連絡がありました。

日本生命の面接

2001年3月11日
昨日は朝から某都銀のリクルーターと会った。この都銀が第一志望やったけど、僕の大学の学生を青田買いしていて、最近は志望度数を下げようか考えている。

手当たりしだいに、電話入れているみたいだし、少し高圧的な態度も気になる。しかも、今後の僕の予定まで詳細に聞かれては、いい気になれないよ。超人気企業やから、もっと自信を持って採用活動したら良いのにね。

夕方から、日本生命の面接。最初はグループ面接やったけど、いきなり別室に連れて行かれて、1対1位面接になった。あせった!!

でも、ここで大きな衝撃を受けた。その面接官がめっちゃいい人で、かなり魅力的な人物やったから。初めて「この人といっしょに働きたい!」と思ったよ。日本生命の株が急上昇。

今までのリクルーターはいい人ばっかりだけど、「いっしょに働きたい」とまでは思わなかった。でも、彼は違った。ビビッときた。この瞬間、僕は「人」で企業を決めようと誓った。

夜は、友達と遊びまくった。IDカフェで踊りまくっていたら、知らないうちに深夜3時。

あーー楽しかった。久し振りに就職活動から開放された気分になったよ。クラブさいこーーー!!

光栄な出来事

2001年3月9日
日本ガイシの説明会があった。名古屋が本社やから、一応見ておくことに。でも、やっぱり興味ない所だから、説明会も面白く感じられなかった。ごめんなさい。エントリーはしません。

昼から商工中金のリクルーターに会った。中間管理職クラスの人だったが、終始和やかな雰囲気であった。「是非いっしょに働きたい」だって。本当かなぁ?でも、相当高い評価をいただいたのは確か。

次はもっと偉い人に会ってもらうって。志望動機を詳しく詰めておくようにと言われたけど、志望度が弱いから、どうしたもんだろう。

JR東海のエントリーを急ぎで仕上げた。だって、JRのリクルーターが急かすから。志望動機がなってない!!きっと却下されるやろう。でも、やれるだけのことはやったよ。

明日は本命企業のリクルーターと会う。午後は日本生命のセミナー面接がある。明日は本番です。

高級ホテルにて

2001年3月8日
午前の予定、住友生命のセミナーに行かなかった。もう、毎日セミナーばっかりで疲れたから。あんまり興味のない会社のセミナーには参加しない。

生命保険会社は日本生命と第一生命だけでいいです。日本生命は20代後半で1000万プレーヤーいなれるみたい。とっても魅力的。今度、面接行ってきます。

午後は、某エネルギー会社のリクルーターと高級ホテルの喫茶店で会いました。コーヒーが一杯700円もしたらしい。もちろんおごってもらったけど。高すぎるけど、雰囲気はさいこーー!

リクルーターの人もすごくいい人だった。僕の熱意を伝えると、「是非うちにきてくれ」っだって。これまたさいこー!!

安定志向が強い人はいらないだって。行動力に満ちている人がいいらしいよ。それにしても、かなり手応えがあった。きっと次の段階に進めると思う。

さっきまで、親友と飲んでいた。彼は政府系の金融機関を目指している。とっても優秀な奴なので、きっと合格できるだろうね。個人的には日本銀行に行って欲しい。彼ならきっと大丈夫。

明日は日本ガイシの説明会と商工中金のリクルーター面談がある。

これからJR東海のエントリーを書きます。

JTの社員

2001年3月7日
JTの説明会に参加したけど、とにかくビックリしました。説明会中に社員の人たちが後ろの方でタバコを吸い出したから。

さすが「たばこ産業」!普通じゃ考えられないっす。やっぱり独占企業やから、社員の方には妙に自信とマッタリ感がある。でも、元気があって良かった。GUREENSのお茶を頂いた。さすがJT、ふとっぱら!!

集団質問会があったけど、あれってやっぱり集団面接でしょ?だってチェックしてたもん!ばれてますよ。

昼からはも三井住友海上の説明会。つまらんかった。場所もわかりにくい!!最寄の地下鉄駅ぐらいは書いて欲しかった。おかげで迷子になってしまったよ。

遅刻したから印象悪そうや。チェックされてたらどないしよう?まっいいか!興味湧かなかったし。

今日も某銀行から連絡があった。相変わらずの様子伺い電話。あと、某エネルギー会社からも連絡があった。

明日は予定が入ってない。久し振りだ−。ゆっくり寝て、それからエントリシートを仕上げよっと!
商工中金のリクルーターと会いました。実は初めてのリクルーター面接。緊張しました。2年目の方が担当だったけど、終始和やかな雰囲気で、いろんな事が聞けて良かったです。

やっぱり忙しいらしいよ。毎日午後9時まで仕事しているみたい。でも、僕には仕事が忙しいのは全く関係なし。逆に忙しい方が自分には合っているのかも。
また、次の人に会ってもらうって言ってた。いつ連絡あるんやろう?

昼から安田火災の集団面接を受ける。名目上は懇談会ということになっているみたいやけど、本当は集団面接やろうね。だって、名簿見ながらチェックしていたから。

でも、面接官はとっても良い人やった。損保にも興味が湧いてきたよ。それにしても、周りの学生が何にも質問しないから、僕がほとんど質問役になってしまった。でも、かなりウケが良かったと思う。

明日はJTと三井住友海上の説明会に参加してきまーす。タバコ吸わないけど、JTには興味持ってるので、楽しみ!

オリックスのSPI

2001年3月5日
昨晩は神戸の友達の家に泊まった。お昼から大阪国際会議場でオリックスのSPI試験があるから。

問題は英語と数学と国語。特に英語が難しかった。課題文、問題文、選択文、全てが英文やったので、時間が足りなかったよ。リクルートと同じで自信がない。やっぱりSPIは俺にはむいてないのかな?

わざわざSPIを受けるため、大阪まできたのに・・・。もしこの選考が通過して、3次、4次と進んでいったら電車代はどうなるんやろう?第一志望群には入ってないから、もしかしたら切るかもね。

やっぱり、某政府系金融の1次選考は落ちていた。あえて名前を言うけど、住宅金融公庫の社風は僕には合わない。あのマッタリした感じがどうもイヤヤ。僕の面接のやる気のなさがやっぱりバレていたのだろうね。

今日の夜は某都銀2社から連絡があった。両行とも就職活動頑張って下さい、とのことだった。なんやそれ?意味がわかりません。

明日は商工中金のリクルーターと安田火災の集団面接があります。

立て続けの非通知

2001年3月4日
第一生命の説明会に参加したよ。若手社員との懇談会は面白かった。若いだけあって、三つボタンスーツが似合っていた。

結局、生保もリクルーターらしい。
今日のセミナーは選考に関係ないって言っていたけど、これに参加しない人はエントリーできない仕組みになっているみたい。それってめっちゃ選考に関係あるやん!

夕方から新幹線乗って大阪へ。オリックスの2次選考があるから。自由席で4300円。
結構安いね。でも往復になると約10000円。親に金借りよーと。

夜は非通知ラッシュだった。こんなの初めて。やっとリクルーター選考が始まったよ。
今日のセミナーは久し振りの大当たり。○本生命の説明会に参加した。6人でグループになって、シュミレーションゲームを行うというもの。

4000億円をどのように投資・運用して4200億円にするかという問題をグループで考える。これがなかなか面白い。みんなそれぞれ意見があって、うまく時間内でまとめ上げねばならない。初めて出会う6人が一致団結してお金を運用するのだ。

初めて出会ったのに、目標が一つになると大きな力が湧いてくる。まえから知っていたみたいに。結局目標は達成できなかったが、充実感があった。楽しかった。

それから、リクルートのSPIを受ける。多分、ご縁がないように思う。でも、初めてのSPI受験だったので、良い経験になった。

オリクッスの書類が通過したので、明日から大阪へ遠征です。筆記試験をするらしいよ。英語がやばい。

政府系金融の面接

2001年3月2日
朝から政府系金融の面接があった。学生6人に面接官2人という集団面接形式。それにしても、つまらんかった。はっきりいってこの公庫には行きたくないと思った。

面接官がとにかくイケてない。何を言っているのか聞き取りにくいのが一番問題。社会人にもなって大きな声で喋れないとは、多少問題であると思う。

「この公庫のあるべき本当の姿は?」という質問にはまいった。普通、一時面接で、そんな抽象的なこと聞かんやろ!「どの部署で働きたい?」の質問もいけてない。そんなん自分の適性なんて、わかるわけないやん。それを決めるのが、上司の仕事でしょ。最終面接やったらそれも分かるけど、1次面接にそれはキツイ。

言い方悪いけど、僕はこの人たちと将来一緒に働きたくないと思った。まったく魅力を感じなかった。

面接官との相性も重要な要素ですね。
東○○菱銀行のセミナーに参加したけど、つまらんかった。2時間も連続して話しやがった。集中力続くわけがない。
最近セミナー慣れしてきたから、いつも通りの説明会ではちっとも面白くない。もう少し、演出を凝って欲しい!

今日はどこの企業からも電話がなかった。でも、先輩から名簿提出を求められた。友達でもある、某都銀のリクルーターに横流しするらしい。

リクルーターも結局ノルマ制で、何人か以上に連絡するよう、人事から命令されているみたい。いわゆる青田買いっていうやつですか?でもその流れに乗ろうとしている俺がいる。なんか、いやな自分やわ。

今日は東京三菱とUFJのエントリーを提出した。多分、友達の中では一番乗りでしょう。明日は某政府系金融の1次面接です。がんばってきます。


1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索