R−CUP

2001年10月12日
そういえば去年の今頃、リクルートのR−CUPをやってみた時期やったような気がする。職種が100種くらいあって、その中から自分の適した職業が分析されるという、なかなか魅力的な診断書。

僕の1番の適した職業はファンドマネージャーやった。あとはほとんどが営業職と金融系の職種やったような記憶がある。

ちなみに、最も適していない職種がパタンナー。服装とかの「型」をとる職人らしい。確かに、おしゃべり好きな僕にとって、職人系の業種は向いていないような気がする。ちょっと納得。

でも、R−CUPは就職活動において、自分にとっては単なる気休め程度にすぎなかった。だって、結果が就職活動に一度も反映されたことがないから。

就活の不安を払拭する一つの手段であって、R=CUPをやったからといって、金融業界に行きたくなったという訳でもないしね。

でも、自己分析の道具としては優れた一品かも。一度やってみる価値はあると思う。でも、少々割高。3600円。

どうぞ、お試しあれ。

注)リクルートの回し者ではありません。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索